- Home
- 個人が稼ぐスキル
カテゴリー:個人が稼ぐスキル
-
ブログを書くメリット 個人が稼ぐスキル
どうもりょうです(^O^)/ 今回はブログを書くメリットについてです。 始めの頃はどうしても続かない、なにを書いていいのか分からないなどあるかと思います。 まず、やってみて継続していくことが大事だと思い… -
社会主義、資本主義どちらを選びますか?? 個人が稼ぐスキル
どうもりょうです(^^) 今回は社会主義・資本主義について記事にしました。 これは人それぞれ意見は違うと思いますが、自分が最近感じたことを書いていきたいと思います。 【社会主義】 ・平等な社会を目… -
FXと⇔スロット設定狙い 似ているのか!? FX初心者
どうもりょうです(^^) 今回はFX投資+スロットが似ているのかの記事を書いていこうと思います。 【スロット】 結局パチンコスロットもお金を使った投資の一部なんですね。 期待値のある部分にお金を使… -
人生においての目標設定 個人が稼ぐスキル
今回は20歳の頃、自分が意識していた言葉をご紹介します。 ◆目標、目的を達成するために必要な要素を分析し、成功するために手を打つ こと。 ビジネスにおけるマネージメントに必要な要素。仕事にも言えます! … -
アフィリエイトとはなんぞや!? 個人が稼ぐスキル
アフィリエイトとは、自分のサイト(ブログ)で広告主の商品やサービスを紹介することで、成果(ユーザーが商品を購入するなど)があがった場合に報酬(広告収入)を受け取ることができる仕組みです。 広告収… -
インターネットビジネスとはなんぞや!? 個人が稼ぐスキル
◆『活動範囲の拡大』 インターネットは世界中で利用できる。リアルな店舗を増やさず低リスクで自 社の市場を拡大できるので小さな会社でも簡単に参入することができます。イン ターネット上ではその方法次第で小さな会社でも大… -
時間の使い方 個人が稼ぐスキル
皆さんは時間の使い方・効率的な考え方をしてますでしょうか? 1日の時間の使い方をうまくしてる方は1日のグラフを作ってるかと思います(^O^) 自分も仕事用パソコン前にグラフを作ってます! こうや… -
2:8の法則を、ご存じでしょうか? 個人が稼ぐスキル
今回は「2:8の法則(にはちのほうそく)」という有名な法則をご紹介します。「パレートの法則」ともいいますね。 ほとんどの世の中、「現象には、2:8のばらつきがある」というものです。 『パチ… -
貯める・稼ぐ・節約は習わなかったはず! 個人が稼ぐスキル
どうもりょうです(^^) 今回は貯める・稼ぐ・節約について記事にしていきたいと思います。 これを意識する方は少ないんではないでしょうか? 小さい頃からの教育でなかったので、貯める・稼… -
安倍首相 「兼業・副業、柔軟な働き方普及を」 個人が稼ぐスキル
安倍首相「副業など柔軟な働き方普及を」 副業などいろんな稼ぎ方はありますが、やはり自ら行動してやってみない限り分かりませんからね( ..)φそして継続!! (やってみた人にしか分からないこ…